カウンセラーの指名も承っております。ご希望がある場合には、お問合せフォームに、ご希望のカウンセラーをご入力ください。

西内 明子

PROFIEL

関西で生まれ関西で育ち
大学卒業後、大手ブライダル企業に就職
結婚を機に居心地の良い岡山へ

家庭では、高校男子と中学男子の2児の母
夫と出会って18年、夫婦円満のコツは
「ほめる」「認める」「感謝する」
そして「まぁいっか〜」と切り替えること!

岡山にたくさんの幸せを運べるように
2021年 結婚相談所 blue bees Okayamaを開業
2024年 株式会社 blue bees を設立

趣味

キャンプ (よく行く場所は蒜山)

トランペット (ママさんブラスに所属)

愛犬の散歩 (深山公園がお気に入り)

釣り (よく行くスポット 下津井・児島・玉野)

麻雀 (ドンジャラでは物足りなくなり家族ではまっています)

岸本 章子

PROFIEL

広島生まれ岡山育ち

家電量販店に勤務した後、大手ブライダル企業に20年勤め、マネージャーとして、人事教育担当として、教育に携わる

プライベートでは3児の母ちゃん!
育休3回取得して、3人目は42歳で出産
現在、仕事に子育てに、日々奮闘中
夫の存在と理解に感謝♡です

人との繋がり…「ご縁」を大切にしています

趣味

スポーツ観戦 (高校野球と箱根駅伝が好き♡)

友だちとランチ (日頃のストレス発散)

ウォーキング (今からチャレンジ予定!目指せマイナス20キロ!)

社名の由来

blue bee = 青いハチ

青いハチは幸せを運ぶと言われています

幸せを感じると心が安らぎ笑顔があふれる

blue bees Okayamaは

「人の心に安らぎと笑顔あふれる毎日を」

を理念としています

婚活をお考えの皆さまへ

「結婚したい」それはみなさんが望むことです。
「なぜ結婚したいのか」その理由はそれぞれ違います。
まずはあなた自身のことを知ることから始めることで本当に実現したい未来が必ず見えてきます。
当相談所は日本最大級の結婚相談所連盟 IBJ の正規加盟店です。
最先端のシステムでお相手の条件を細かく設定できます。
あなたが設定する条件が本当に必要な条件なのかどうかを一緒に考えましょう。
あなたが実現したい未来を一緒に具現化することがblue bees Okayamaの存在する意味です。

私が結婚相談所を始めた
理由

私は大学卒業後、ウエディングプランナーとしてブライダル企業に入社し、多くの新郎新婦から感動を与えていただきました。
自身の結婚を機にブライダル業を離れてからは、日常の中で人との繋がりを大切に過ごす中でたくさんの人から学びをもらっています。また、誰かのために行動し、誰かの役に立っていることが私の喜びとなっています。
ウェディングプランナーの復帰を考えていた時に家族に勧められた婚活カウンセラーは、新たな人生に前向きな方々を心から応援できる、本当に素敵な仕事だと感じています。
お一人お一人と向き合い、新たな一歩を踏み出すお手伝いをさせてください。

代表カウンセラーの想い

ウェディングプランナーを経験して感じたことは、「結婚」というものは新郎新婦だけではなくご家族、友人などたくさんのあたたかい想いが集まって成り立っているということです。
私自身が結婚して感じることは、夫婦がお互いに思いやり、お互いを尊重しあう中で、自然と私たちを大切に思ってくれるかけがえのない存在が増えているということです。
その中には共感を持てる価値観を持った人や自分とは全く違う価値観の人がいて、その様々な人との出会いで自分の新しい感情や新しい一面を発見し、成長できたと感じています。
私にとってこれまでの出会いの全てが財産で、人と人とが繋がり大切な人が増えることが、私の人生の幸せです。
今の私にできることとして、あなたに本当の意味での最高のパートナーを見つけていただくことです。
一日一日を大切に、大切なお相手と素晴らしい人生を過ごしてほしいと考えております。

blue bees Okayamaがお約束すること

〜beautiful life〜素晴らしい人生