こんにちは、blue bees Okayamaの岸本です。
私自身、まもなくアラフィフという節目を迎え、日々の中でふと立ち止まって考えることがあります。
それは「これからの人生を、どう生きていきたいか」という問いです。
若さではなく「深さ」で人と向き合う
20代・30代の頃は、勢いや外見で人と関わることも多かったように思います。
でも今は、経験や価値観、誠実さで人とつながることの大切さを感じています。
婚活でも、「見た目」より「人柄」や「安心感」が求められるようになってきました。
自分の過去に価値を見出す
これまでの仕事、家庭、悩み、失敗。
すべてが今の自分をつくってくれた大切な時間です。
「何もない」ではなく「いろいろあったからこそ、今がある」と受け止めることで、
人との出会いにも、自然な優しさが生まれる気がします。
比べない、焦らない、自分のペースで
SNSや周囲の声に惑わされそうになることもあります。
でも、アラフィフだからこそ「自分のペースで生きる」ことができる。
婚活も同じで、誰かと比べるのではなく、自分らしい出会いを大切にすることが一番の近道です。
カウンセラーとして、そして一人のアラフィフとして
blue bees Okayamaでは、年齢に関係なく「その人らしさ」を大切にした婚活をサポートしています。
アラフィフの方には、過去の経験を活かしながら、未来に向けて一歩踏み出す勇気を応援しています。
私自身も、同じ世代として、共に考え、共に歩んでいけたら嬉しいです。





