岡山で婚活を考える皆さまへ。
blue beesは、主婦だけで運営する小さな結婚相談所です。
派手な広告も、大きな組織もありません。
でも、私たちには「誠実に、成果に向き合う」という強い想いがあります。
なぜ私たちは、ここまで“成婚”にこだわるのか。
なぜ、あえてデータを公開するのか。
今日はその理由を、代表として綴らせていただきます。
最近、他の結婚相談所で活動していた方からのご相談が増えています。
「入会したものの、ほとんどサポートがなかった」
「成婚に向けた具体的な支援がなく、ただ放置された」
そんな声を聞くたびに、業界の構造的な課題を痛感します。
多くの結婚相談所が「入会」に力点を置き、
入会金が高額である一方、成婚料が無料という料金体系を採用しています。
これは、入会さえしてもらえれば、その後の成果に責任を持たなくても済む構造です。
その結果、活動の実態や成果が見えず、データも公開されない。
ユーザーは不安を抱えたまま、婚活を続けることになります。
blue beesは、こうした課題に真正面から向き合います。
私たちは「成果=成婚」にこそ価値があると考えています。
だからこそ、入会の敷居を下げ、成果報酬型で運営しています。
そして、活動の過程も、結果も、すべてデータで公開しています。
私たちは、主婦だけで運営する少人数制の相談所です。
会員数に制限があり、入会待ちになることもあります。
でもそれは、目の届く範囲で、真摯に向き合いたいからです。
一人ひとりの人生に寄り添い、
「この人に出会えてよかった」と思えるご縁を育てる。
それが、私たちの誇りです。
誠実に向き合うことは、簡単なことではありません。
一人ひとりの人生に寄り添うには、知識も、経験も、そして人間力も必要です。
だからこそ私は、日々の業務に加えて、
婚活カウンセラーのスペシャリスト資格にも挑戦し、取得しました。
婚活支援に必要な心理学やライフデザインの知識を深めることで、
もっと安心して相談していただける存在になりたい。
小さな相談所だからこそ、
自分自身の成長に貪欲でありたい。
それが、blue beesのサービスの質を支える土台になると信じています。
私は岡山が大好きです。
この土地で、誠実な婚活支援を続けることが、
少しでも地域に貢献することにつながると信じています。
規模は小さいかもしれません。
でも、自分にできることをコツコツと積み重ねることで、
岡山で婚活に悩むすべての方が、安心して相談できる場を守りたい。
その想いで、これからも活動を続けていきます。
blue beesは、誠実さを誇りにしています。
数や派手さではなく、
一人ひとりの人生に真摯に向き合うこと。
それが、私たちの変わらない選択です。
“成果に向き合う姿勢”と“岡山への想い”で、
これからも信頼される相談所であり続けます。
この想いを形にした取り組みとして、先日、活動データを公開したコラムを投稿しました。
▶ 活動報告はこちら







